ロゴtubameuo's photo gallery

2015年 周参見

7月30日

今回の宿は国民宿舎「枯れ木灘周参見」、予約が取り易くリーズナブル。部屋にトイレがないのは多少不便ですが、港の対岸にある「クラブ ノア周参見」が見える近さは魅力です。

Diving No.235

Point name:ソンナエ
時間:Entry 10:44 ~ Exit 11:22
水深:Depth Ave 15.0m Max 25.1m
晴天、波穏やか
キンギョハナダイなど小魚の群れ多数。

イセエビ

タカノハダイ

オトヒメエビ

サザナミヤッコ

キンギョハナダイ(雄)

Diving No.236

Point name:赤土だし
時間:Entry 13:33 ~ Exit 14:16
水深:Depth Ave 16.7m Max 23.4m
晴天、波高:1m
透明度も15m以上あり、まずまずでした。

アブラヤッコ

キハッソク

ツユベラ(幼魚)

シマウミヘビ

ハリセンボン

7月31日

Diving No.237

Point name:オルハエ
時間:Entry 9:12 ~ Exit 10:01
水深:Depth Ave 10.8m Max 15.2m
晴天、表層10m位まで濁りあり。深部は透明度10~15m。
イサキなどの群れ多数。

ツバメウオ

オニカサゴ

Diving No.238

Point name:姉浦
時間:Entry 12:26 ~ Exit 13:19
水深:Depth Ave 13.5m Max 20.7m
晴天、ここも表層10m位が濁っていた。その下も透明度は10m程度。

テンクロスジギンポ

イカの卵

8月 5日

クラブ ノアすさみの施設、メンテナンスをしっかりとされていて使いやすい施設です。

Diving No.239

Point name:赤土だし
時間:Entry 10:24 ~ Exit 11:03
水深:Depth Ave 16.6m Max 25.0m
晴天、波高:1.5m 透明度:20m
今回から新しいウェットスーツを着用、よく浮く。

レンテンヤッコ

イシダイ

Diving No.240

Point name:中島
時間:Entry 13:47 ~ Exit 14:20
水深:Depth Ave 10.4m Max 15.7m
晴天、波高:2mうねりが出てきた。
同船の別グループで、一人が潜水中にパニックを起こしたらしい。急ぎ帰港し、救急搬送された。大丈夫だったらしい。

ヘラヤガラ

マゴチ

8月19日

Diving No.241

Point name:ソンナエ
時間:Entry 10:36 ~ Exit 11:23
水深:Depth Ave 12.3m Max 19.7m
曇り、海中も暗い。うねりあり。
カンパチが来ているようだが遠い。

テンス

ニザダイ

キビナゴの群れ

ヘラヤガラ

お客さんのペットです

Diving No.242

Point name:ソンナエ
時間:Entry 13:41 ~ Exit 14:21
水深:Depth Ave 13.0m Max 20.6m
波高:2m、表層は透明度5m位と悪い。
水深15m以下では低水温 22~23℃。

ヒメジ

ゴンズイ

8月20日

Diving No.243

Point name:ソンナエ
時間:Entry 9:05 ~ Exit 9:38
水深:Depth Ave 12.6m Max 18.9m
晴天だが、波高:2.5m うねり大。
透明度5m、でもカンパチの群れが大接近。

カンパチ

ツムブリ

Diving No.244

Point name:赤土出し
時間:Entry 10:59 ~ Exit 11:31
水深:Depth Ave 17.3m Max 27.3m
海面では流れあり。うねりも大きく海中も大きく揺れる。

オオモンハタ

モクズショイ

10月 6日

前日に串本で潜り、車で約1時間の移動でリバージュ日置川に宿泊しました。串本でハンマーシャークが見られたことが、ショップのホームページにアップされていて、「ノアすさみ」でも話題になっていました。

Diving No.247

Point name:ソンナエ
時間:Entry 10:24 ~ Exit 11:05
水深:Depth Ave 14.5m Max 21.0m
曇り、船上は風があって寒い。
透明度15mあるが暗い。
休息時には水着を着替える。

ツノダシ

クロハギ

メジナ等の群れ

アオヤガラ

タテジマキンチャクダイ

Diving No.248

Point name:中島
時間:Entry 13:35 ~ Exit 14:06
水深:Depth Ave 12.2m Max 17.8m
曇り時々晴れ、うねりあり。
気温が20℃は、海から上がったときに寒い寒い。

キンメモドキ

クエ