ロゴtubameuo's photo gallery

2015年 串本

8月末に周参見南ICまで開通した近畿自動車道紀勢線を利用し、今年も串本に潜りに来ました。10月4日串本ロイヤルホテル宿泊、5日串本で潜りこの日はリバージュ日置川に泊まって、翌日周参見でもう1日潜りました。

今回のショップは、南紀シーマンズクラブ。こちらのショップは桟橋がすぐ近くで徒歩で行る、車での移動が無いので何かと便利です。
串本のショップは皆さんそうなのか、船がダイビング仕様になっていて快適です。

10月 5日

一本目は外洋のポイント、2本目は昨年と同じ内海のポイントでした。

Diving No.245

Point name:浅地
時間:Entry 10:05 ~ Exit 10:48
水深:Depth Ave 13.0m Max 23.7m
曇り、波はやや高いが流れなし。
幸運にもハンマーヘッドシャークと遭遇。

メジナの群れ

タカサゴ

ゴイシウミヘビ

ジョーフィッシュ

ハンマーヘッドシャーク

Diving No.246

Point name:グラスワールド
時間:Entry 13:27 ~ Exit 14:15
水深:Depth Ave 14.2m Max 18.5m
曇り、波穏やかだが、透明度悪い。
気温23℃、風は弱いが船上では寒い。

傘型のサンゴ

ニジエビス

カゴカキダイ

アカヒメジ

ジョーフィッシュは代替わりで小さくなってしまったようでした。
翌日は周参見で潜りました、ログは「2015年周参見」のページに記載しています。